SIGMATEL YS 135mmF1.8 と SMC PENTAX-A 135mmF1.8
手持ちのもう一つの135mm ハイスピードレンズ,シグマテルYS 135mmF1.8。
このレンズは3本の内もっともコンパクト。
あのペンタックス-A 135mmF1.8のベースレンズと言われている。
レンズエレメントの基本構成は同じと思っていたが,レンズ構成図を見てみると確かに似ているが,そもそもレンズの構成枚数が違う。
前群はほぼ同じだが,後群のレンズがペンタックスは1枚多い。
これは改良型と言うより完全に別のレンズのようだ。
そもそも,現在の市場価格はペンタックスはシグマテルの10倍。
これで中身が同じなんて…ないよね(^^ゞ
撮影機材:M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
SIGMATEL YS 135mmF1.8
SYGMATEL YS 135mmF1.8の光学系は以下の通り「http://www.fredmiranda.com/forum/topic/1089593」。
SMC PENTAX-A 135mmF1.8の光学系は以下の通り「http://www.fredmiranda.com/forum/topic/1089593」。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント