お散歩写真館

パピヨン犬とデジカメ散歩 (注:文中記載の動植物名は推定です。誤りがありましたらご連絡いただけると助かります)

フォト
RSSを表示する

マイフォト

  • マロン
    Album00 PAPILLON DOG 1
  • 散歩
    Album00 PAPILLON DOG 2
  • エナガ
    Album01 八ヶ岳の動植物と自然 1
  • ヒガラ
    Album01 八ヶ岳の動植物と自然 2
  • セイタカシギ
    Album02 谷津干潟の野鳥
  • 星峠の棚田 エゾエンゴサク
    Album03 瓢湖の野鳥
  • 春祭
    Album04 多摩川の風景と自然
  • マロンのデカ舌写真
    Album05 魚露目8号
  • 遠景
    Album06 LEITZ ELMARIT P-CF 120mmF2.8
  • ススキの紅葉(八ヶ岳)
    Album06 LEITZ HEKTOR 120mmF2.5
  • 八ヶ岳の紅葉
    Album06 LEITZ HEKTOR 20cmF2.5
  • エゾリンドウ
    Album06 LEITZ HEKTOR 73mmF1.9
  • ピーター
    Album06 LEITZ SUMMARIT 5cmF1.5
  • アオノリュウゼツラン
    Album06 LEITZ SUMMILUX-M 75mmF1.4
  • マロン
    Album06 LEITZ TELYT 400mmF6.8
  • アカゲラ
    Album06 LEITZ TELYT 560mmF5.6
  • Ts380147
    Album07 携帯接写レンズ
  • 虫がいないので
    Album07 携帯虫の目レンズ
  • 梅(吉野梅郷)
    Album08 自作ソフトフォーカスレンズ
  • テントウムシ
    Album08 自作虫の目レンズ
  • 街並み
    Album09 TELEIDOSCOPE
  • 八ヶ岳の紅葉
    Album10 KODAK AERO EKTAR 7Inch F2.5
  • ノスリ
    Album10 KODAK EKTAR 80mmF2.8(ハッセルブラッド1600マウント)
  • 米軍機
    Album11 NOVOFLEX NOFLEXAR 200mmF3.8
  • 高圧送電線のカラスの巣
    Album11 NOVOFLEX NOFLEXAR 240mmF4.5
  • 東京スカイツリー
    Album11 NOVOFLEX NOFLEXAR 280mmF5.6
  • FEDEX
    Album11 NOVOFLEX NOFLEXAR 600mmF8
  • ヒヨドリ
    Album11 NOVOFLEX T-NOFLEXAR 400mmF5.6
  • イタドリ
    Album12 G.ZUIKO AUTO-S 50mmF1.4
  • 雪にはしゃぐピーターと部屋に逃げるマロン
    Album12 M.ZUIKO DIGITAL 17mmF2.8
  • 小港園地
    Album12 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4-5.6
  • アンジェー君激太り
    Album12 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
  • みくりが池
    Album12 M.ZUKO DIGITAL ED 9-18mm F4-5.6
  • 庭の花
    Album12 ZUIKO AUTO MACRO 38mmF2.8
  • キイチゴ
    Album12 ZUIKO AUTO-1:1MACRO 80mmF4
  • ZUIKO AUTO-FISHEYE 16mm F3.5の作例
    Album12 ZUIKO AUTO-FISHEYE 16mm F3.5
  • ヒョウモンチョウ
    Album12 ZUIKO AUTO-MACRO 135mmF4.5
  • 原村別荘地 旧
    Album12 ZUIKO AUTO-MACRO 50mmF2
  • イタドリ
    Album12 ZUIKO AUTO-MACRO 90mmF2
  • チダケサシ
    Album12 ZUIKO AUTO-T 100mmF2
  • バラの作例
    Album12 ZUIKO AUTO-W 21mmF2
  • 青梅市 吹上しょうぶ公園
    Album12 ZUIKO AUTO-W 24mmF2
  • ハロン湾のティエンクン鍾乳洞(14mm)
    Album12 ZUIKO DIGITAL 14-54mmF2.8-3.5
  • バッチャン村
    Album12 ZUIKO DIGITAL 7-14mmF4
  • 奥蓼科 笹原溜池
    Album12 ZUIKO DIGITAL ED 18-180mmF3.5-6.3
  • サシバ(200mm)
    Album12 ZUIKO DIGITAL ED 50-200mmF2.8-3.5
  • 星峠の棚田
    Album13 CARL ZEISS DISTAGON 18mmF4(J)
  • 星峠の棚田 エゾエンゴサク
    Album13 CARL ZEISS DISTAGON 35mmF1.4(G)
  • 都内の紅葉
    Album13 CARL ZEISS JENA ZONNAR 300mmF4(PENTACON6)
  • 男前パピヨン
    Album13 CARL ZEISS PLANAR 135mmF2(G)
  • 美人林
    Album13 CARL ZEISS PLANAR 50mmF1.4(J)
  • 山荘でくつろぐピーター
    Album13 CARL ZEISS PLANAR 85mmF1.4(J)
  • エゾハルゼミ
    Album13 CARL ZEISS S-PLANAR 60mmF2.8(G)
  • レストランの屋根につるされている生ハム
    Album14 CANON TV ZOOM 15-150mm F1.8(Cマウント)
  • 原村別荘地
    Album14 EF16-35mmF2.8
  • 新潟県阿賀野市にて
    Album14 EF17-35mmF2.8
  • エナガ
    Album14 EF200mmF1.8
  • 羽村の堰
    Album14 EF24-70mmF2.8
  • 八ヶ岳の山荘にて
    Album14 EF28-135mmF3.5-5.6IS
  • 八ヶ岳のカケス
    Album14 EF300mmF2.8
  • 八ヶ岳農業実践大学校(35mm)
    Album14 EF35-350mmF3.5-5.6
  • 鳥島
    Album14 FL-F 300mmF5.6
  • ビンズイ
    Album14 FL-F 500mmF5.6
  • 桜
    Album15 ANAMORPHIC LENS ISCORAMA
  • マロン
    Album16 AUTO WELTBLICK 135mmF1.8
  • 夏野菜のケララカレー
    Album16 SIGMATEL YS 135mmF1.8
  • マロン
    Album16 SPIRATONE TELEPHOTO TS 135mmF1.8
  • 八ヶ岳のタヌキ
    Album17 Bushnell TROPHY CAM BLAK LED
  • ハギ
    Album18 EL NIKKOR 63mmF3.5
  • ツリフネソウ
    Album18 NIKKOR-P・C 75mm F2.8(BRONICA-Cマウント)
  • 10月11日東京上空に出現したUFO
    Album19 SMC TAKUMAR 400mmF4(PENTAX67マウント)
  • PacificVenusのロビー
    Album20 M-ROKKOR 28mm F2.8
  • マロン
    Album20 MINOLTA ZOOM 2.2-4.0:1
  • コスモス
    Album21 KERN MACRO SWITAR 36mmF1.4(H8RXマウント)
  • イブキジャコウソウ
    Album21 KERN SWITAR 50mmF1.4(Cマウント)
  • ヒヤシンス
    Album21 KERN SWITAR 75mmF1.9(NIKONマウント改)
  • マロン
    Album22 COSMICAR TELEVISION LENS 75mm F1.4
  • 墓参り
    Album22 COSMICAR 12.5mmF1.4(Cマウント)
  • 新緑と桜
    Album22 COSMICAR QUARTZ LENS 25mm F/2.8(Cマウント)
  • ピーター
    Album23 SOM BERTHIOT CINOR 25mm F0.95(Cマウント)
  • 桜 Schneider Xenon 25mm 1:1.5(Dマウント)
    Album24 Schneider Xenon 25mm 1:1.5(Dマウント)
  • ピーター12歳
    Album25 ANGENIEUX 9-36mmF1.8(Dマウント)
  • シルバーウイークの関越道
    Album26 CINE YASINON 38mmF1.4(Dマウント)
  • 夜景
    Album27 ZUNOW ELMO-CINE 13mm 1:1.1
  • 桜
    Album27 ZUNOW ELMO-CINE 6.5mm 1:1.1
  • ブルーベリーの里の七夕祭り
    Album28 MAMIYA-SEKOR FISHEYE ULD C 24mmF4
  • 山荘付近を散歩
    Album28 MAMIYA-SEKOR MACRO 80mmF4
  • 旧古川庭園
    Album28 MAMIYA645 AF 45mmF2.8
  • 八ヶ岳の紅葉
    Album28 MAMIYA645 MACRO MF120mmF4
  • 羽村の堰
    Album29 TRU-PLAN Enbrighted 303mmF3.3
  • 八ヶ岳のテン
    Album30 Bushnell Trophy Cam
  • ナツアカネ
    Album31 赤外線写真
  • 羽村堰
    Album32紫外線写真

携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る
@niftyが提供する
無料ブログはココログ!
無料ブログはココログ

« 2020年6月 | トップページ | 2021年1月 »

2020年7月の記事

2020年7月23日 (木)

五島列島 五島市 六角井戸

懐かしの六角井戸 32

2020年7月23日 (木) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (0)
Tweet

« 2020年6月 | トップページ | 2021年1月 »

プロフィール
2021年1月
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

我が家のホームページ

  • Peter's Room
  • EOSDigital写真館
  • EOSDigital写真館2
  • Olympus Digital写真館
  • Olympus Digital写真館2
  • Twitter

Link

  • ビオトープガーデン
  • かやの実っ子
  • 魚の開き方教室
  • 独立行政法人水産総合研究センター
  • 天宗瓜破東園
  • 行き当たりバッタリ写真館
  • MANGA
  • ウオーターオリオン

最近の記事

  • あけましておめでとうございます
  • 五島列島 五島市 六角井戸
  • 五島列島五島市二本楠
  • 祝ロンちゃん3歳
  • フナムシ
  • 五島の海
  • 懐かしの五島列島
  • 祝ロンちゃん2歳
  • 超肥満
  • 私のおっとり旦那第二弾

最近のコメント

  • スーパーコピーブランド激安通販専門店 on イスコラマというアナモフィックレンズ
  • 五島灘 on 昨日の怪しい雲
  • ファー民 ケイタ on 昨日の怪しい雲
  • マーチャン on 昨日の怪しい雲
  • nadoyama on オスプレイ
  • gotonada on マロンは目から怪光線を発するんだよね
  • poem on マロンは目から怪光線を発するんだよね
  • on カワセミ撮影セット?
  • SUM on カワセミ撮影セット?
  • poem on 八ヶ岳にてPOKEMON GO

最近のトラックバック

  • ケノーベルからリンクのご案内(2013/07/16 09:08) (ケノーベル エージェント)
  • スピッツ 最新情報 - Nowpie (なうぴー) J-POP (Nowpie (なうぴー) J-POP)
  • 気持ちのいいお散歩はGlobeで!気持ちのいい、お散歩タイムをどうぞ。 (Globeは生地のしっかりした5本指シューズです。)
  • 5本指シューズつながりで失礼いたします。素材もソールもランクアップ!GLOBEと比べてください。 (5本指シューズのパイオニア!)
  • 東京スカイツリー レストラン 浅草 (東京スカイツリーの高さは?最寄駅はどこ?など東京スカイツリーの最新情報をお伝えするブログです。)
  • 東京動向 (東京)
  • わけあり 辛子明太子、販売、格安 (BTOパソコン比較、直販ガイド)
  • ケノーベルからリンクのご案内(2010/01/04 09:18) (ケノーベル エージェント)
  • ケノーベルからリンクのご案内(2009/12/03 10:20) (ケノーベル エージェント)
  • レンズ プロテクター (Canon F4L望遠レンズ IS USM、通販)

バックナンバー

  • 2021年1月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年6月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月

カテゴリー

  • Acorn Guard
  • ANGENIEUX 9-36mm F1.8
  • AUTO WELTBLICK 135mm F1.8
  • Bushnell TROPHYCAM BLACK LED
  • Canon EF100-400 F4.5-5.6
  • Canon EF16-35mm F2.8
  • Canon EF17-35mm F2.8
  • Canon EF200mm F1.8
  • Canon EF24-70mm F2.8
  • Canon EF28-135mm F3.5-5.6IS
  • Canon EF300mm F2.8
  • Canon EF35-300mm F3.5-5.6
  • CANON FL-F 300mmF5.6
  • CANON FL-F 500mm F5.6
  • CANON TV ZOOM 15-150mm F1.8
  • CARL ZEISS DISTAGON 18mm F4
  • CARL ZEISS DISTAGON 35mm F1.4
  • CARL ZEISS JENA SONNAR 300mm F4
  • CARL ZEISS PLANAR 135mm F2
  • CARL ZEISS PLANAR 50mm F1.4
  • CARL ZEISS PLANAR 85mm F1.4
  • CARL ZEISS S-PLANAR 60mm F2.8
  • CINE YASINON 38mm F1.4
  • COSMICAR 12.5mm F1.4
  • COSMICAR QUARTZ LENS 25mm F2.8
  • COSMICAR TELEVISION LENS 75mm F1.4
  • EL-NIKKOR 63mm F3.5
  • G.ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4
  • iPhone
  • ISCO Gottingen ISCORAMA
  • Kern Macro-Switar 12.5mm 1:1.3 H8RX
  • Kern Macro-Switar 36mm 1:1.4 H8RX
  • KERN SWITAR50mm F1.4
  • KERN SWITAR75mm F1.9
  • Kodak AERO-EKTAR 7Inch F2.5
  • Kodak EKTAR 80mm F2.8
  • LEITZ ELMARIT P-CF 120mm F2.8
  • Leitz Hektor 120mm F2.5
  • Leitz Hektor 200mm F2.5
  • Leitz Hektor 73mm F1.9
  • Leitz Summarit 5cm F1.5
  • Leitz Summilux-M 75mm F1.4
  • Leitz Telyt 400mm F6.8
  • Leitz Telyt 560mm F5.6
  • M-ROKKOR 28mm F2.8
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4-5.6
  • MAMIYA 645 MACRO MF 120mm F4
  • MAMIYA-SEKOR FISHEYE ULD C 24mm F4
  • MAMIYA-SEKOR MACRO 80mm F4
  • MAMIYA645 AF 45mm F2.8
  • MAMIYA645 AF 80mm F2.8
  • MINOLTA ZOOM XGA/SXGA 2.2-4.0:1
  • NIKKOR-P・C 75mm F2.8
  • NOVOFLEX NOFLEXAR
  • Schneider Xenon 25mmF1.5
  • SIGMATEL YS 135mm F1.8
  • SMC TAKUMAR 400mm F4
  • SOM BERTHIOT CINOR 25mm F0.95
  • Spiratone Telephoto YS 135mm F1.8
  • THETA S
  • TOKINA AT-X 300mm F2.8
  • TRU-PLAN Enbrighted 303mm F3.3
  • ZENZANON 100 mm F2.8
  • ZUIKO AUTO-1:1 MACRO 80mm F4
  • ZUIKO AUTO-FISHEYE 16mm F3.5
  • ZUIKO AUTO-MACRO 135mm F4.5
  • ZUIKO AUTO-MACRO 38mm F2.8
  • ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2
  • ZUIKO AUTO-MACRO 90mm F2
  • ZUIKO AUTO-T 100mm F2
  • ZUIKO AUTO-W 21mm F2
  • ZUIKO AUTO-W 24mm F2
  • ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
  • ZUIKO DIGITAL ED 150mm F2
  • ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3
  • ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
  • ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2 MACRO
  • ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4
  • ZUNOW ELMO-CINE 6.6mm 1:1.1 Dマウント
  • ZUNOW-ELMO CINE 13mm1:1.1 Dマウント
  • おすすめサイト
  • グルメ・クッキング
  • テレイドスコープ
  • パピヨン
  • ペット
  • 動画
  • 屋上緑化
  • 携帯・デジカメ
  • 携帯接写レンズ Kenko MPL-PX
  • 携帯虫の目レンズ Kenko MPL-WA
  • 旅行・地域
  • 紫外線写真
  • 育児
  • 自作ソフトフォーカスレンズ
  • 自作宙玉
  • 自作虫の目レンズDAIWON DW1634M F1.4
  • 街角スナップ
  • 赤外線写真
  • 趣味
  • 風景
  • 魚露目8号