« 9月の八ヶ岳 りす | トップページ | 秋の八ヶ岳 テン »
水槽内の岩や水草を全部出したら巨大クラウン君が出てきた。
2015年10月19日 (月) ペット | 固定リンク Tweet
こきんさん
色が鮮やかなときもあれば黒っぽいときもあります。 このときは水槽の掃除中なので色がすっぱげています。 砂を掘り返すので鰭がボロボロ。 全長はあまり変わらないけど体の厚みがどんどん増して、ドジョウと言うよりショートノーズ・クラウンテトラのようです。 はっきり言って小さいときの方が綺麗です。 大きくなると少しグロい(^^;)
投稿: | 2015年10月26日 (月) 16時04分
うちのもめったに出てこないけど、 たまに見かけるとどす黒くなっているような まだまだきれいですね
投稿: こきん | 2015年10月20日 (火) 19時21分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 久々に水槽掃除:
コメント
こきんさん
色が鮮やかなときもあれば黒っぽいときもあります。
このときは水槽の掃除中なので色がすっぱげています。
砂を掘り返すので鰭がボロボロ。
全長はあまり変わらないけど体の厚みがどんどん増して、ドジョウと言うよりショートノーズ・クラウンテトラのようです。
はっきり言って小さいときの方が綺麗です。
大きくなると少しグロい(^^;)
投稿: | 2015年10月26日 (月) 16時04分
うちのもめったに出てこないけど、

たまに見かけるとどす黒くなっているような
まだまだきれいですね
投稿: こきん | 2015年10月20日 (火) 19時21分