新潟県 星峠の棚田
新潟県十日町市にある星峠の棚田。
GW明けの5月中旬に訪れた。
時期が時期だけに田植えもされておらず,周囲にも緑が少ない。
写真としては面白みのない時季だが,水面が鏡のようで美しい。
観光客は誰もいなかったが,写真家のおじさんが車中泊?しながらシャッターチャンスを狙っていた。
時間帯による光線状態の変化を狙っているのだろうか。
畔にはカタクリの花が咲いている。
緑が少ない時季だけに目立つ。
エゾエンゴサクも咲いていた。
CARL ZEISS DISTAGON 35mm F1.4は画面の周辺では歪曲収差がかなり目立つので建築写真には向かない。
一方,開放F1.4の明るさと接写に強いことからネイチャー分野には向いている。
ボケがきれいで広角っぽくないのでポートレートにも向きそうだ。
ZEISSのレンズはドイツ製の広角系レンズがばかばかしいほど高価だ。
しかし,このレンズはF1.4の明るさと研削非球面レンズを使用した(民生用では世界初らしい)豪華バージョンの割に発売当時から比較的安かった。
今では冗談のような価格で入手できるので嬉しい。
PLANAR 50mmのような万能レンズではないが,所有して損のないレンズだ。
機材:X-Pro1,CARL ZEISS DISTAGON 35mm F1.4+Metabones SPEED BOOSTER。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2021.01.01)
- 五島列島 五島市 六角井戸(2020.07.23)
- 五島列島五島市二本楠(2020.06.01)
- フナムシ(2020.05.10)
- 五島の海(2020.05.09)
「CARL ZEISS DISTAGON 35mm F1.4」カテゴリの記事
- 新潟県 星峠の棚田(2013.07.16)
- 新潟県村上市岩船 諸上寺公園の桜(2013.07.14)
- DISTAGON 35mm F1.4(2011.07.27)
- 分田の家並み DISTAGON 35mmF1.4(2011.07.02)
コメント