鳥島へ接近
翌日午後には鳥島へ接近。
船内のカフェ。
ここはほぼ終日無料で利用できる。
甲板へ出るドアが開かないので鍵がかかっているのかと思ったが,渾身の力を込めて押と開いた。
風圧で戸が開かなかったのだ。
8階の甲板は時折小雨がぱらつき,強風のため人影がない。
夕方になると鳥島の島影が見え始め,徐々に人が出てきて記念撮影などを始めた。
高級老人ホームではありません。
船内のロビーです。
この間も,ラテンコンサートが開かれ,エルコンドルパッソだったけか?などスタンダードナンバーを演奏していた。
それにしてもお年寄りはタフで余裕です。
素晴らしい。
このくらいタフで余裕たっぷりに老後を過ごしたいものです。
先立つものがないと無理か(^^;)
機材:X-Pro1,M-ROKKOR 28mm F2.8,絞り開放〜F8。
| 固定リンク
« 小笠原出発 | トップページ | 鳥島のアホウドリ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2021.01.01)
- 五島列島 五島市 六角井戸(2020.07.23)
- 五島列島五島市二本楠(2020.06.01)
- フナムシ(2020.05.10)
- 五島の海(2020.05.09)
「M-ROKKOR 28mm F2.8」カテゴリの記事
- 鳥島へ接近(2013.04.19)
コメント