八ヶ岳自然文化園散歩
阿弥陀岳,赤岳の麓,原村にある八ヶ岳自然文化園は野鳥の森,原生花園など手軽にネイチャーフォトを撮れる場所で,ここのレストランの下にある高山植物園は,実際,登山しても滅多にお目にかかれない高山植物のうち,八ヶ岳で見られる主なものが植えられ,これまた手軽に撮影できる。
ピーターがもう13歳と高齢で,また,登山地域は犬禁のため,犬連れの場合は自然文化園で撮影することが多い。
最近では登山して撮影するとこはうんと少なくなってしまった。
ピーターとマロンが年老いたので,この二人を見ていてくれる相棒がいないと登山しての撮影は難しい。
ところで,自然文化園にはドッグランもあり,パターゴルフやフライングディスク,グラススキーのコースもあり,犬連れや子どもからお年寄りまで楽しめる。
機材:E-3,ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5,オート
山荘でくつろぐピーター。布団をたたもうとすると上に乗ってきて邪魔をする。
原生花園の中は木道を通って植物を観察する。以前は水が多かったが,フライングディスクのコースを造ったせいか,今はすっかり干上がって”湿原”というより”草原(くさはら)”に近い。
園内の歩道は犬の散歩道。
まるやち池の周辺はウッドチップになっており,真夏でも犬が歩ける。
園内は広いので大型犬もゆったりとくつろげる。
池のベンチで休憩。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2021.01.01)
- 五島列島 五島市 六角井戸(2020.07.23)
- 五島列島五島市二本楠(2020.06.01)
- フナムシ(2020.05.10)
- 五島の海(2020.05.09)
「パピヨン」カテゴリの記事
「ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5」カテゴリの記事
- 八ヶ岳の野鳥(2013.06.24)
- 八ヶ岳のルリビタキ(2013.06.22)
- 八ヶ岳のウグイスと桜(2013.06.21)
- 八ヶ岳のカケス(2013.06.20)
- 八ヶ岳自然文化園散歩(2012.12.19)
コメント