ZUIKO 90mmF2 vs 八ヶ岳
OlympusのOMレンズ適合表では,どういうテストをしたのか知らないが,100mmF2は絞りF2.8から,90mmF2はF4からデジタルで使用可能としている。
しかし,マクロに関しては撮影倍率にでも画質でも90mmF2の圧勝だと思う。
100mmF2も素晴らしいが,90mmを見てしまうとやはり見劣りする。
おそらく,通常撮影では100mmの方が良いのだろう。
最初,どちらか1本で十分と思ったが,やはり2本とも必要と言うことか(^^ゞ
写真1枚目はコウゾリナ,絞り開放,2枚目はF4。
写真3枚目はオミナエシ,絞り開放,4枚目はF4。
写真5枚目はオカトラノオ,絞り開放,6枚目はF4。
写真7枚目はヤマゼリ,絞り開放,8枚目はF8。
機材:EOS-5D,ZUIKO AUTO-MACRO 90mmF2
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2021.01.01)
- 五島列島 五島市 六角井戸(2020.07.23)
- 五島列島五島市二本楠(2020.06.01)
- フナムシ(2020.05.10)
- 五島の海(2020.05.09)
「ZUIKO AUTO-MACRO 90mm F2」カテゴリの記事
- ZUIKO 90mmF2 vs 八ヶ岳 その3(2011.08.28)
- ZUIKO 90mmF2 vs 八ヶ岳 その2(2011.08.27)
- ZUIKO 90mmF2 vs 八ヶ岳(2011.08.26)
- とりあえず ZUIKO 90mmF2で試写 その2(2011.08.23)
- とりあえず ZUIKO 90mmF2で試写(2011.08.22)
コメント