ペルー料理 Mistura
昨日はなでしこジャパンの観戦で徹夜してしまった。
で,朝も昼もろくな物は食べていないが,土曜日の昼は仕事帰りでガッツリ昼食。
行ったのは,羽村市のペルー料理の店「Mistura」。
この店は最近できたばかり。
同市にはペルー料理の店はもう一軒,「Pollo Rico」という昔からある店がある。
ペルー料理と言えば…思いつかない。
で,いままで一度も行ったことがなかった。
白い建物に赤い文字でMisturaとあり,印象的だったので入ってしまった。
土曜はとても暑かったのでまずビール。
もちろん,ペルービールのクスケーニャ「CUSQUENA」。
ベトナムビールのバーバーバー「555」に似て,とてもおいしい。
えっ! そもそもバーバーバーがわからない?
それでは,インドのKingFisherか,沖縄のORIONみたいな感じ?
肴はアンティクーチョ「Anticucho」。
牛のハツの串焼きで,けっこう歯ごたえがあります。
ツマの黄色いポテトのようなやつがこれまた美味い!
ペルービールか,ペルーコーラとよく合うとお店の人が…でも,入れ歯の人にはムリかも。
確かに,ビールにはよく合いました。
メインディッシュはセコ デ コルテロ コン フレホレス「Seco de cordero con frejoles」,ご飯付き。
ラム肉と豆の煮込みのコンビネーションで,この店のお勧めです。
ラムは臭みは全くなく,骨?軟骨?もトロトロです。
これには牛肉バージョンもあります。
それと牛肉と紫タマネギ,フライドポテトを炒めたロモ サルタード「Lomo Saltado」,ご飯付き(写真は撮り忘れたm(_ _)m)。
これもこの店のお勧め料理です。
これはあっさりしてとても食べやすいです。
他にもメニューが豊富なので一通り味わうには数回通わないとムリかも。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 出版祝いの女子会(2019.01.11)
- うまかあ(2018.12.19)
- さあ食うぞ(2018.12.19)
- 九州行ってきました感丸出し(2018.10.26)
- お姉ちゃんたちとランチ(2018.09.17)
コメント