ImageBrowser vs DigitalPhotoProfessional
2枚の写真は同じ画像で,撮影した写真の中で一番フレアっぽいコマを現像した。
1枚目は2004年,当時のバージョンのImageBrowserで現像。
2枚目は今年,現在のバージョンのDigitalPhotoProfessionalで現像。
RAWで撮影した昔の写真って,最新ソフトで現像しなおすと当時より画質が格段に向上して別の写真の様になる。
レンズの画質も向上した様に錯覚するが,はたしてどちらが本当の画像なのだろうか。
昔はレンズの実力を引き出せなかったのか,それとも今は現像時にレンズの欠点を補正しているのか,それとも両方か。
| 固定リンク
「ZUIKO AUTO-W 21mm F2」カテゴリの記事
- ImageBrowser vs DigitalPhotoProfessional(2011.07.10)
- ZUIKO 21mmF2(2011.07.04)
- 分田の家並み ZUIKO 21mmF2(2011.07.03)
コメント