羽村の堰 桜
3月25日から開催されるはずだった「はむら花と水のまつり2011」(さくらまつり・チューリップまつり)は国内情勢から中止となった。
とはいっても,花が咲かないわけではないので,花見はできる。
まつりは3月25日から4月10日までの予定だったので,3月下旬あたりが桜の見頃だろうか。
にぎやかな宴会や夜店,花見に邪魔なぼんぼりやライトアップなどが無くなるので逆に落ち着いて花見ができるかも知れない。
震災の影響で何でもかんでも自粛はどうかと思うが,今回は真の花見党には良いことかも。
ここは犬の散歩コースとしても絶好だし,玉川上水に泳ぐ魚(アユかオイカワか)の姿も見られる。
バードウオッチングにも静かな方が良い。
| 固定リンク
« 計画停電 | トップページ | 羽村の堰 桜 その2 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2021.01.01)
- 五島列島 五島市 六角井戸(2020.07.23)
- 五島列島五島市二本楠(2020.06.01)
- フナムシ(2020.05.10)
- 五島の海(2020.05.09)
「パピヨン」カテゴリの記事
「Canon EF35-300mm F3.5-5.6」カテゴリの記事
- 阿賀野市 瓢湖周辺のキジ(2012.09.02)
- 阿賀野市のアマサギ(2012.08.30)
- 古代米(2012.08.30)
- 瓢湖の付近は穀倉地帯(2012.08.28)
- 疾走(2012.08.27)
コメント