« 続々 七夕 米軍ロックバンド | トップページ | おいしいレストラン? »
先日,鳥海山麓の獅子ヶ鼻湿原で発見した超巨大ナメクジ。 10㎝くらいのなら以前見たことがあるが,こんなのは… 私がこれまで見たナメクジの中で最大だが,妻が以前,五島列島で見たものはもっと大きいらしい。 上の方が頭らしいが,眠っているのか?全く動かない。 デカイ! フトイ! 気合いだ〜っ!
私の手ほどもある巨大さだが,調べたところどうやらヤマナメクジというらしい。 驚いたことに,特別珍しいものではないようだ。 一緒に見ていた少年が,自宅に持って帰ると父親に訴えていたが,当然のことながら,父親は断固拒否!
2010年8月25日 (水) 街角スナップ | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: UMA 巨大生物 ナメクジ編:
コメント