E-3で撮るベトナム11 ホイアン その3
再び日本橋を抜けてホイアン旧市街をシクロで福建会館へ向かう(写真1〜2枚目)。
名の通り,中国福建省出身の華僑が集うところで,天上から奇妙な線香が多数下がっている(写真3枚目)。
線香にはなにやら書いた紙が下がっている。
日本で言うところの絵馬みたいなものらしい。
再びシクロに乗って旧市街の土産物屋などが並ぶところへ向かう(写真4枚目)。
仕立屋?にはカラフルな布地や完成見本?の人形が並び,えらく古そうな中国製のミシンが使われている(写真5枚目)。
売店に並ぶ服も実にカラフル(写真6枚目)。
建物は和中折衷?のような感じだが,基本構造は町屋風。
中庭を挟んで反対側は絵皿を売っている(写真7枚目)。
これらの建物の屋上に出ると,何となく沖縄にも似ている(写真8枚目)。
機材:E-3,ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5オート
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2021.01.01)
- 五島列島 五島市 六角井戸(2020.07.23)
- 五島列島五島市二本楠(2020.06.01)
- フナムシ(2020.05.10)
- 五島の海(2020.05.09)
「ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5」カテゴリの記事
- 長浜大手門通り その2(2014.01.09)
- 長浜大手門通り(2014.01.03)
- 三方五湖(2013.12.15)
- 京丹後 天橋立(2013.12.09)
- 京丹後 伊根の舟屋 その2(2013.12.05)
コメント