« 温泉幼稚園 | トップページ | カール ツアイス イエナ ゾナー300mmF4と紅葉 »
東武鉄道亀戸線で,亀戸から小村井まで行く途中で停止した駅が「ひがしあずま」。 不思議な駅名なので,開いた電車のドアから1枚。 それにしても何で「ひがしあずま」なのか?
2009年12月 9日 (水) 街角スナップ | 固定リンク Tweet
あずまって(東)じゃなくて(吾嬬)でしたか(^^ゞ たしかに「東東」では変ですよね。 東吾嬬なんですね。 どうもありがとうございましたm(_ _)m
投稿: 五島灘 | 2009年12月12日 (土) 03時25分
駅周辺の昔の町名が「吾嬬」だったからですよ
投稿: | 2009年12月11日 (金) 14時13分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 変な駅名 ひがしあずま:
コメント
あずまって(東)じゃなくて(吾嬬)でしたか(^^ゞ
たしかに「東東」では変ですよね。
東吾嬬なんですね。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
投稿: 五島灘 | 2009年12月12日 (土) 03時25分
駅周辺の昔の町名が「吾嬬」だったからですよ
投稿: | 2009年12月11日 (金) 14時13分