アンジェーパパと御岳山のレンゲショウマを撮影 その2
第一群生地を抜けて山道を歩くと,
様々な山野草がひっそりと咲いている。
もちろん,所々にレンゲショウマも咲いている。
途中に休憩所があり,その前に大きなオオバギボウシが咲いていた。
ここを抜けると御岳山参道に出る。
参道の側道の脇にレンゲショウマが所々咲いている。
アンジェーパパは,第二群生地はまだかね〜,と言いながら撮影。
そして,少し歩くと御岳神社に到着して行き止まり。
アレッ! と言うことは,あの側道が第二群生地?
そのまま参道を下って帰路についた。
参道のそば屋で一服していると,窓の外にキレンゲショウマが咲いていた。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2021.01.01)
- 五島列島 五島市 六角井戸(2020.07.23)
- 五島列島五島市二本楠(2020.06.01)
- フナムシ(2020.05.10)
- 五島の海(2020.05.09)
「ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5」カテゴリの記事
- 長浜大手門通り その2(2014.01.09)
- 長浜大手門通り(2014.01.03)
- 三方五湖(2013.12.15)
- 京丹後 天橋立(2013.12.09)
- 京丹後 伊根の舟屋 その2(2013.12.05)
コメント