135mm F1.8
久々にAUTO WELTBLICK135mmF1.8の作例。
まだ無限遠を撮影していなかったので,試しに撮影してみた。
1枚目は絞り開放。
たまたま曇っていたので開放でも撮影できたが,
昼間にF1.8で撮ることは通常無い。
無限遠の開放描写は,全体に甘く周辺光量も少し気になる。
2枚目はF8で撮影。
素晴らしいシャープネスで,リサイズ無しの等倍で見ると,
飲み屋の幟の文字もハッキリと読み取れるほどだ。
色味は,曇りのせいか全体的にあっさりしている。
F1.8は,やはり室内で威力を発揮する。
3枚目は窓から差し込む光を背景に絞り開放でマロンを撮影。
明暗の差が大きくてもきれいに描写してくれる。
4枚目はソファーでくつろぐマロンを絞り開放で撮影。
こういう絵はこの手のレンズでないと撮れない。
機材:EOS-5D,AUTO WELTBLICK135mmF1.8
| 固定リンク
「パピヨン」カテゴリの記事
「AUTO WELTBLICK 135mm F1.8」カテゴリの記事
- 2本の135mm F1.8 その1 AUTO WELTBLICK by MITAKE(2013.06.27)
- SPIRATONE TELEPHOTO YS 135mmF1.8 vs AUTO WELTBLICK 135mmF1.8(MITAKE MITAKON)(2012.03.10)
- Olympus E-P1 vs Olympus PenF vs Kern Switar 50mmF1.4 夜景編(2009.07.05)
- アンジェーパパから その4(2008.12.18)
- 135mm F1.8(2008.02.17)
コメント